【TERA】デベロッパーズブログ

TERAに関わるスタッフ達が交代で記事を掲載! ここでしか見ることのできない、赤裸々で心温まる(?)様々なTERA裏側情報をお伝えしていきます!

ハンゲーム

TERA公式ページ

製作、パンドラの箱のご紹介

みなさん、こんにちはブログではお久しぶりです【GM】Rafyです。
今回は製作、パンドラの箱のご紹介をいたします。

※画像をクリックすることで大きい画像が表示されます。

■製作
・製作とは

#13_1

採集や抽出で獲得した資源を利用して、武器や防具の製作することができます。
装備品の製作には資源を加工した材料や材料商人NPCから購入できる材料が
必要になります。また、製作は製作設備の揃った都市の工房のみで可能となります。

・製作の種類
製作には金属武器製作、魔法武器製作、重鎧製作、軽鎧製作、ローブ製作、の5つに分かれており、それぞれの工房で製作が可能です。

#13_2
 
・製作に必要な加工/製作書
アイテム製作には、加工書と製作書が必要になります。
加工書は資源を加工して材料にするためのもので、製作書は材料を使用してアイテムの生産をするための設計図です。これらの書物は工房のレシピ商人から購入が可能です。

#13_3

・製作リスト
製作には習得制限がなく、レシピを購入することで様々な製作技術を身につけることが可能です。
製作にはそれぞれ熟練度が存在し、熟練度を上げることで上位のアイテム製作が可能になります。

#13_4

・製作手順
製作を始めるにあたって、準備しておくこと。
1、大都市の工房へいく
2、製作に必要な資源/材料を準備
3、そのほか必要な材料をNPCから購入
4、製作したいアイテムの加工書/製作書のレシピを購入

#13_5

・製作してみましょう!
製作を行うには、工房にある製作旋盤にFキーを押します。

#13_6

次に製作したい項目を選択し、製作したいアイテムを選択します。

#13_7

材料が揃っていれば製作ボタン、または全て製作ボタンを押すことで
アイテムの製作が開始されます。

#13_8

製作に成功すると1個当たり 2ポイントの熟練度を獲得できます。
失敗した場合も、1ポイント獲得できます。
※ 熟練度が次の段階に達した場合は、それ以上熟練値が上がりません。

#13_9

■パンドラの箱
・パンドラの箱とは

#13_10

パンドラの箱は材料アイテムの種類を変換したり、数量を増やしたりすることができるアイテムです。また強化クリスタルにも使用が可能です。
※ 失敗した場合は材料アイテム、強化クリスタルが消失します。

・入手方法
パンドラの箱は雑貨商人NPCから購入、またはモンスターから獲得することが可能です。

#13_11

・使用方法
メニューからかばんを開き、かばんにあるパンドラの箱を右クリックすることで、パンドラの箱のウィンドウが開きます。

#13_12

パンドラの箱のウィンドウにアイテムをドラック&ドロップまたは右クリックで
アイテムを登録し、チャレンジボタンを押下します。

成功すれば数量増加、またはアイテムの種類が変換されます。

#13_13

失敗するとパンドラの箱と登録したアイテムが消失してしまいます。

#13_14

■デベロッパーズブログ追加情報
ここだけでしか見られないデベロッパーズブログ追加情報!
今回はインベントリ拡張について追加情報をご紹介いたします。

・インベントリ拡張とは
大都市にいるインベントリ管理人にゴールドを支払うことによって、
かばんの容量を増やす機能です。

さて、教えてうしPコーナーで紹介していたインベントリ拡張について
どこまでできるのか試してきました!

#13_16

1回目1,500ゴールド
2回目30,000ゴールド
3回目800,000ゴールド

ここまで増えましたー!

#13_15

インベントリはそのほかにも増加する方法があるみたいですよ。

■第13回LIVE SHOW TERA CHANNELアーカイブ
2011年6月30日(木)に放送したLIVE SHOW TERA CHANNELのアーカイブが
下記ページにてご覧いただけます。
LIVE SHOW TERA CHANNELでしか見られない映像や情報など
盛りだくさんの内容となっておりますので見逃してしまった…という方は
是非、ご覧いただけると嬉しいです。

>>放送はこちらからご覧いただけます。


■お知らせ
・クローズドベータテスト本日最終日!!

2011年7月1日(金)より実施しておりますクローズドベータテスト!
本日が最終日となっております!
クローズドベータテスト参加権を持っていない方でも
TERA公認ネットカフェからプレイできますよ!
詳細を上記ページよりご確認ください!

・プレミアムパッケージ発売決定!

豪華7大特典の付いたプレミアムパッケージの発売が決定いたしました。
プレミアムパッケージに関する詳細は上記ページをご確認ください!

■次回予告
・次回のLIVE SHOW TERA CHANNELではトレード/取引仲介所/ホムンクルスをご紹介します!

#13_18

第14回LIVE SHOW TERA CHANNELはUSTREAMにて、
2011年7月8日(金)20:00より放送予定となっております!

また、次回のLIVE SHOW TERA CHANNELの
プレゼント付きお題は「ホムンクルスにこんなお手伝いをして欲しい!」です。
「@TERA_JP」をフォローして「#TERA_JP」をつけて
ぜひ、放送中にツイートしてください!

また、来週は2011年7月11日(月)に紹介ブログの更新を予定しています。
それではまたお会いしましょう。【GM】Rafyでした。

採集、抽出のご紹介

みなさん、こんにちは【GM】KosiAnです。
今回は採集、抽出についてご紹介いたします。

■採集
・採集とは

TERAのフィールドでは採集ができる場所がいくつかあります。
採集をすると様々な収集アイテムを入手できます。
採集で得た収集アイテムは装備の製作などに利用します!
※製作については次回ご紹介予定ですのでそちらをお待ちください。

・採集の種類
採集は大きく分けて4種類あり、
製作したい装備にあわせて採集を行う必要があります。

・植物採集

植物採集はフィールド上に存在する「植物」を採集する事で、
「活力の葉」」などの「植物アイテム」が入手できます。

・精気採集

精気採集はフィールド上に存在する「精気」を採集する事で、
「大地の結晶」などの「精気アイテム」が入手できます。

・鉱石採集

鉱石採集はフィールド上に存在する「鉱石」を採集する事で、
「銅鉱石」などの「鉱石アイテム」が入手できます。

・皮採集

植物採集はフィールド上に存在する「獣系のモンスター」を倒す事で、
「粗い皮」などの「皮アイテム」が入手できます。

・採集の補足
鉱石、植物、精気採集には「熟練度」が設定されており、
一定の熟練度に達していないと上位の素材採集がほとんど成功しません。
序盤からこつこつと採集して熟練度を上げておく事をおすすめします。


■抽出
・抽出とは

いらなくなった装備は必ず売るしかない…なんてことはありません。
抽出システムを利用すれば素材の状態に戻す事ができます。
抽出で手に入れた素材アイテムはそのまま製作に使えるアイテムなので、
抽出ができる装備はどんどん抽出していきましょう!
※抽出ができない装備も一部存在します。

・抽出方法
・抽出書の入手

抽出をするためには抽出技術を習得するための抽出書が必要です。
雑貨商人から抽出書を購入して使用するだけで習得ができます。
また、抽出には段階があります。そのため、装備と同じ段階の抽出書が必要です。
次の段階の技術習得には熟練度などを上げずに習得ができますが、
1段階前の技術を既に習得している必要があります。

・抽出の使用

システムメニューの「製作/抽出」より抽出を選び、抽出技術を選択します。
抽出したいアイテムを選択すれば後は抽出するだけです!
抽出に成功すれば製作に必要なアイテムを入手できます。
※抽出は取り消しができないのでご注意です。また、失敗する場合もあります。


■デベロッパーズブログ追加情報
ここだけでしか見られないデベロッパーズブログ追加情報!
今回は採集に関する追加情報をご紹介いたします。

・みんなで仲良く採集しましょう!

採集は黙々と1人で…なんてスタイルが一般的ですが、
TERAではパーティーで採集を行うことができます!

パーティーを組んだ状態で一緒に採集を同時に実行すると、
パーティーメンバーそれぞれにアイテムが配布されます。
みんなでワイワイ採集!というのも悪くないかもしれませんね。


ただし、採集の成功・失敗判定は個別の熟練度に影響されるので
誰かが成功で誰かが失敗…なんてこともありますのでご注意ください。


■第12回LIVE SHOW TERA CHANNELアーカイブ
2011年6月24日(金)に放送したLIVE SHOW TERA CHANNELのアーカイブが
下記ページにてご覧いただけます。
LIVE SHOW TERA CHANNELでしか見られない映像や情報など
盛りだくさんの内容となっておりますので見逃してしまった…という方は
是非、ご覧いただけると嬉しいです。

>>放送はこちらからご覧いただけます。



■お知らせ
・クローズドベータテスト詳細発表!!

2011年7月1日(金)より実施予定のクローズドベータテスト!
詳細情報を公開いたしました!
クローズドベータテスト参加権を持っていない方にもチャンスが!?
先行ダウンロードも開始しておりますので、詳細を上記ページよりご確認ください!

・プレミアムパッケージ発売決定!

豪華7大特典の付いたプレミアムパッケージの発売が決定いたしました。
プレミアムパッケージに関する詳細は上記ページをご確認ください!

・第8回TERA LEADER募集の締め切りが迫っています!!

TERA LEADERになりたい方を2011年6月30日(木)23:59まで募集しています。
TERAを一緒に盛り上げていただける方を募集しております!


■次回予告
・次回のLIVE SHOW TERA CHANNELでは製作/パンドラの箱をご紹介します!

第13回LIVE SHOW TERA CHANNELはUSTREAMにて、
2011年6月30日(木)20:00より放送予定となっております!
クローズドベータテスト開始に伴う日時変更が行われていますのでご注意ください!

また、次回のLIVE SHOW TERA CHANNELの
プレゼント付きお題は「私の伝説アイテム」です。
「@TERA_JP」をフォローして「#TERA_JP」をつけて
ぜひ、放送中にツイートしてください!

また、来週は2011年7月4日(月)に紹介ブログの更新を予定しておりますが、
クローズドベータテストの状況により掲載日が変更になる可能性もございます。
あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。
【GM】KosiAnでした♪

アイテムのご紹介

【2011年6月22日 16:02更新】
※装備強化方法について記載に誤りがありましたので修正いたしました。


みなさん、こんにちは【GM】KosiAnです。
今回はアイテムについてご紹介いたします。

■アイテム
・アイテムとは

TERAの世界には冒険を快適に進めるために、様々なアイテムが存在しています。
アイテムを有効に活用できれば、より一層TERAを楽しむことができます!

・アイテムの種類

アイテムには大きく分けて、キャラクターの能力を上昇させる「装備アイテム」、
より快適に冒険を進めるのを基本とした「一般アイテム」の2種類あります。
その他にもクエストアイテムなどがありますが、今回は割愛させていただきます。

・武器・防具

武器や防具は装備することで、キャラクターの攻撃力や防御力が上昇します。
装備品はキャラクターに装備させないと効果を発揮しませんのでご注意ください。

・装備制限
武器や防具には装備制限が存在します。
装備ごとに決められた職業やレベルの条件を満たしていない場合、
キャラクターに装備させることができません。

・ランク
装備には「ランク」が存在します。
ランクとはそのアイテムのレアリティ(珍しさ)を表しています。
「伝説>貴重>高級>一般」の順にレアリティの高いアイテムです。

・刻印
一部の装備アイテムでは「刻印」をしなければ使えないアイテムがあります。
刻印とは装備アイテムに使用者の名前を刻む事を意味しています。
刻印された装備アイテムは刻印をした人専用の装備アイテムとなります。
そのため、刻印をする際は注意が必要です。

・アクセサリー
・アクセサリーについて

アクセサリーは「指輪」「ネックレス」「イヤリング」の3種類があります。
また、アクセサリーの装備条件は「レベルのみ」となっています。

・アクセサリーの装備について
アクセサリーの中で「指輪」と「イヤリング」については、
装備箇所が2か所あり、2種類装備することができます。
また、同じアイテムを2つ装備することもできます。

・一般アイテム
一般アイテムには様々な役割を持ったアイテムが存在します。
今回はその中でも代表的なアイテムをご紹介します。

・たき火/薪

「たき火」を使用すると目の前に火をおこすことができます。
たき火の周りにいるキャラクターは「休息状態」になり、
減少してしまったコンディションを回復することができます。

※コンディション
キャラクターにはコンディションという「体調」のような数値が設定されています。
時間経過やモンスターに倒されてしまった際に減少します。
コンディションの数値が下がるとHPやMPの最大値が減少して、
モンスターとの戦闘で不利になってしまいます。

・護符
たき火の前でのみ使用できる「護符」。
使用するとたき火の周りにいるすべての人に
様々な有用な効果が適用されます。

・移動呪文書

一瞬で様々な町や村に移動できる「移動呪文書」。
しかし、ペガサス利用料の数倍の価格であるため、
序盤では頻繁に利用するのは難しそうです。

・回復アイテム

戦闘中には使用できない「バンテージ」と、
戦闘中でも使用できる「ポーション」が存在します。
バンテージは商店などで気軽に購入できますが、
ポーションを入手するためにはある程度の努力が必要です。

・倉庫

村や町にいる倉庫管理人の場所に行くことで倉庫が利用できます。
倉庫ではアイテムとお金を預けることができます。
かばんの中のアイテムがいっぱいになってしまう前に、
倉庫にアイテムを預けましょう!

・倉庫はアカウント内で共有
倉庫はアカウント(ハンゲームID)内で共有の倉庫を使用します。
アカウント内の他のキャラクターで保存したアイテムなどを、
移動する際に使用ができます。

・装備アイテム強化
・アイテムの強化について

装備アイテムは強化する事でより強いアイテムに変化します。
装備強化では強化する度にプラスの値が増加して、
攻撃力が増加したり特殊能力が付与されたりします。
強化クリスタルでは特定条件で能力が増加したり
特殊な能力が発動したりするなど装備に個性を出すことができます。
2種類の強化をマスターして勝てなかった”あの”モンスターを倒しましょう!

・装備強化方法

装備の強化には強化対象と「同じ部位/抽出段階の装備」と粉が必要です。
抽出段階が同じであれば、装備レベルが異なっても素材に使用できます。
その他、強化できるのは「強化可能」のステータスが付与されている装備のみとなります。

準備ができたら強化ウィンドウから強化を実施しましょう!

また、強化は「プラス3ごと」に「攻撃力が大幅に増加する特殊な能力」などが発生します。
強化をするなら思い切ってプラス3ごとに強化してみましょう。

・強化クリスタル

クリスタル商人やモンスターからのドロップアイテムなどで
クリスタルを入手することができます。
クリスタルは、装備のスロット(穴)に装着する事で使用します。
また、クリスタルは壊れてしまう事があります。
装備からはずす時、キャラクターが倒されてしまった時に
一定の確率で強化クリスタルは壊れてしまいます。


■デベロッパーズブログ追加情報
ここだけでしか見られないデベロッパーズブログ追加情報!
今回はもちろんアイテムに関する追加情報をご紹介いたします。

・強化クリスタルの能力ってどんなものがあるの?

「強化クリスタルは必要」というのはLIVE SHOWなどで、
繰り返しご紹介させていただいております。
しかし、どれぐらい必要なものなのか…というのが実際にわかりづらいとのお声が…。
そこで!能力を見ていただくのが一番早いと思いますので、
Lv11から装備できる強化クリスタルの中より、
【GM】KosiAnおすすめの強化クリスタル能力を見てみましょう!

・武器に装着するクリスタル
クリスタル:マナの奔流Ⅱ
5秒ごとにMPが20回復。

クリスタル:執行者の威容Ⅱ
一般モンスターを攻撃時、ダメージが4.7%増加

クリスタル:必死の反撃Ⅱ
HPが50%以下での攻撃ダメージが4.7%増加。

・防具に装着するクリスタル
クリスタル:回復の流れⅡ
5秒ごとにHPが17回復。

クリスタル:冷静な防御Ⅱ
憤怒状態のモンスターからの非ダメージが5.1%減少。

クリスタル:最後の意志Ⅱ
HPが50%以下での被ダメージが4.6%減少。


どれも是非欲しいクリスタルばかりですね。
実は商人さんから買えるクリスタルも多いので、
町に到着したらクリスタル商人さんを覗いてみてください!


■第11回LIVE SHOW TERA CHANNELアーカイブ
2011年6月17日(金)に放送したLIVE SHOW TERA CHANNELの
アーカイブが下記よりご覧いただけます。
LIVE SHOW TERA CHANNELでしか見られない映像や情報など
盛りだくさんの内容となっておりますのでまだ見ていないぞ!という方は
是非、ご覧いただけると嬉しいです。

>>放送はこちらからご覧いただけます。



■お知らせ
・クローズドベータテスト参加者応募締め切り迫る!!

2011年6月22日(水)23:59までクローズドベータテストに
ご参加いただける方を募集しております。詳細は上記ページよりご確認ください。

・プレミアムパッケージ発売決定!

豪華7大特典の付いたプレミアムパッケージの発売が決定いたしました。
プレミアムパッケージに関する詳細は上記ページをご確認ください!

・第8回TERA LEADER募集中!

2011年6月30日(木)23:59までの募集となっております。
私たち運営チームと一緒にTERAのサービスを創っていきませんか?


■次回予告
・次回のLIVE SHOW TERA CHANNELでは採集/抽出をご紹介します!

今週より先行して次回のプレゼント付きお題を発表しております。
次回のLIVE SHOW TERA CHANNELの
プレゼント付きお題は「こんなアイテムを作りたい!」です。
「@TERA_JP」をフォローして「#TERA_JP」をつけて
ぜひ、放送中にツイートしてください!

第12回LIVE SHOW TERA CHANNELはUSTREAMにて、
2011年6月24日(金)20:00より放送予定となっておりますのでお楽しみに!

また、来週は2011年6月27日(月)に紹介ブログの更新を予定しています。
それではまたお会いしましょう。【GM】KosiAnでした!
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ